こんにちは!さごちゃんことイサゴです♪
3月に入りまして、春を感じさせますね~!
今回は、そんな春を先取り!!とゆうことで、、、
京都お花見スポット
ご紹介します♪
円山公園
毎年ULHAメンバーでの花見はこちらですね!!!
しだれ桜がとても綺麗で、いつも夜に行くのですが
ライトアップが素敵なのと出店も多く楽しめる定番スポットです♪
見頃は4月中旬。
ライトアップ24:00まで☆
上賀茂神社
約60種400本の桜が咲き誇ります
見ごろは4月上旬。鳥居から本殿までの桜が見どころ!!
平野神社
夜桜が綺麗な事で有名
早咲きは3月中旬から
約1ヵ月ほどたくさんの桜が見られます♪
大本山 妙蓮寺
恋が成就すると言われています
ライトアップは18時から20時まで☆
2020年は3/28~4/19まで特別展覧会
などが催されるのでおすすめ☆
京都府京都市上京区寺之内通大宮東入ル 妙蓮寺前町875
アクセス【電車】京都市営地下鉄鞍馬口駅から徒歩12分。京都駅から市バス9号で堀川寺之内下車で徒歩2分
妙顕寺
妙顕寺の一本桜と呼ばれるしだれ桜が有名!
3/21~4/12まで春の特別公開が実施されるので
その時期に行かれるのがイチオシ
京都府京都市上京区妙顕寺前町514
アクセス【電車】京都市営地下鉄鞍馬口駅から徒歩10分
平安神宮
広大な庭園に咲いているシダレザクラが圧倒的。
駅からも近くて立ち寄りやすい場所となっています♪
ライトアップ 4月9日(木)~12日(日)18:15~21:00
期間限定ライトアップにぜひ行ってみてください!
哲学の道の桜
花びらが舞うおよそ2キロの桜のトンネルがロマンチック。
カップルにおすすめ☆
見頃は4月中旬。
散りかけているときのほうが素敵かもしれません!(^^♪
わたしはここに行ってみたいなあと思っています!
さて行ってみたいところはありましたか??
早めのチェックでよい場所を押さえておきましょう~!!!